今回は「ブログのジャンルは継続しやすい+稼げるが最強」です。
失敗しない選び方を紹介していきたいと思います。
ブログを始めたけど何のジャンルを書いたら失敗しないのかわからない。
稼げるジャンルを教えて欲しい。
実際に僕も最初ブログを始めたときに、こんなジャンルのブログを書いていて稼げるのかなと毎日不安に思いながら書きまくっていました。
失敗しないジャンルの選び方は存在します。
とは言えブログ初心者の頃にはどんなジャンルを選べば正解なのか、逆にどんなジャンルを選んではダメなのかここが全くわからないと思います。
もしなんとなく適当に選んで書き始めたジャンルが稼げないジャンルだったとしたら、そのブログに費やした時間は全て無駄になりますし当然挫折の原因となります。
なので今回はそのような人が少しでも減るように失敗しないジャンルの選び方、方法を徹底席に解説します。
今回のテーマはブログのジャンルで失敗しない選び方を紹介。テーマは大きく3つあります。
- ブログは継続しやすく稼げるジャンルを選ぶべし
- ブログ初心者が避けるべきジャンル2つ
- ブログのジャンル選定と同時に考えること
①ブログは継続しやすく稼げるジャンルを選ぶべし
まず1つ目。結論から言うと継続しやすく稼げるジャンルが最強です。
大事なのでもう一度言うと、継続しやすくて稼げるジャンルというのが最強です。
当たり前と思うかもしれませんが、ここを大きく外して稼げるんじゃねと言うだけで飛びついてしまったり、自分が続けられるからと言う理由だけで飛びついてしまう。
これは失敗に大きくつながってしまうので次の3つのポイントを意識してみてください。
- 自分が書きやすいジャンルである
- 需要があるジャンルである
- 収益化に強いジャンルである
この3つだけを聞いてもいまいちイメージができないと思うので、1個ずつ詳しく解説します。
①自分が書きやすいジャンル
まず1つ目、「自分が書きやすいジャンル」
これは何故かと言うと書きやすいジャンルでないとブログは長続きしません。
いちいち調べたり、経験したことがないものを文章にして人に紹介するって苦痛以外の何物でもないんですね。
どんなジャンルを選んだら自分が書きやすいのかイメージできないです…
という方も多いでしょう。
そんな方も多いと思うので、そういう方は例えば本業と同じジャンルなどを選ぶことがおすすめです。部活などでもオッケーですね。
例えば…
僕の場合ですがIT関係が本業。
ウェブ関係が本業だとすれば「このようにしたらSEOはいいんだよ」、「ウェブマーケティングはこうやったらいいんだよ」という情報をブログで発信していく。
これは私が2020年10月から書き出している「しかまるWebスクール」がこれにあたります。
例えば別の例を言うとフィットネスやスポーツを本業や趣味でめちゃくちゃやり込んでいる。
この場合はフィットネスに関すること、筋トレに関すること、スポーツに関することなどを発信していきます。
なぜこのように本業や趣味で本格的にやっていることを選んだらいいのかと言うと実際に自分が経験している、長年やってきて考えてきた考え方などがあるので専門性が高い記事が書ける。
なおかつオリジナリティー、あなたの経験談を含めて記事を書けるので、あなただけの、あなたからしか手に入れられない情報を聞けるんですね。
なのでGoogleに評価されやすいですし、そもそも読者からしたら共感を得やすい。
この人の情報をもっと欲しいと思ってもらえる。
このようなメリットがある。
さらに自分の経験をアウトプットして書くことがメインになるので、記事の執筆スピードや気安さと言うのは圧倒的に向上する。
なので心が折れず、ブログを書き続けることができるんですね。
②需要があるジャンルである
そして2つ目「需要があるジャンルを選ぶ」。
今IT関係とかフィットネス、こういう自分が本業もしくは趣味で打ち込んでいるものを選んだらいいと話しましたが、そもそもそのジャンルに需要が全くなければ誰も検索しないし誰も興味ないのでアクセスが増える事は全くありませんよね。
どれだけ高品質、高単価であっても見る人が存在しなければ誰も見てくれないんです。
今2020年12月段階で需要があると言えばVODであったりコロナの関係で在宅ワーク、副業で稼ぐと言う需要が増えてきていたり、外に出て食事も行くの嫌だなって言う人は在宅に料理を届けてもらえるようなサービス、例えばUber Eatsなど、このようなものの需要がどんどん上がっています。
何が言いたいのかと言うとブログのジャンルと言うのは需要というのは刻一刻と変わっているもんなんですね。
社会情勢、コロナがどうだ、であったり流行、今VODを見ている人が多いとか、社会の流行を調べて、トレンドネタを狙っていく、ジャンルを狙っていくというのも1つの手です。
ただトレンドだけで攻めてしまうとやっぱり一時的に稼げたとしても来年以降稼げなくなるというパターンもあるので、その辺のあんばいと言うのは大事になってきます。
ただ需要がある、流行っていると言うのはブログを強化する上ではかなり重要なポイントなので自分が今書こうとしているジャンルはそもそも人が調べているのか調べたいと思っているのか、ここは最低限調べておきましょう。
書いたのに誰も見てくれないなら1円も稼げないのでここは注意すべきポイントです。
そして3つ目、収益化に強いジャンル。
これはどういうことかと言うと報酬単価があまりに低い案件は時間や労力に見合わない場合もあります。
例えばむちゃくちゃアクセスを集めるブログを書いたとしても、売る商品が1件売れても50円しか稼げなかった、となるとどれだけ売ってもなかなか稼げないんですね。
当たり前じゃないですかと思うかもしれませんが、低単価の案件であっても高単価の案件であっても1つのブログを完璧に作り上げるのに労力は同じだったりするんですね。
であれば需要が高いもの、さらにアフィリエイト単価が高いものを選んだ方がブログが完成したときに圧倒的に稼ぎやすくなります。
とは言え具体的な数値を言ってもらえないとどれぐらいが単価が高いのか、どうやったら需要が高いものを選びやすいのか、成約に結びつきやすい案件なのか、この辺がわからないから困ってるんです。
こんな相談よくいただくので、じゃあ具体的にどれぐらいのアフィリエイト単価だったら高いと言えるのか、需要が高い案件なのかと言うのを紹介すると、まず単価で言うと5000円以上を狙っていったほうがいいです。
3万円以上とかになると成約条件が難しくなるのでなかなか契約が確定しにくいんですね。
でも5000円以上位だと成約ハードルは低いので、簡単に承認してもらえる。
お金になりやすいので5000円以上前後を狙っていくようにしましょう。
そして需要が高いものというのは、調べる必要がありますが、契約のハードル承認が通りやすいものを選ぶと言うのは大事です。
例えばどういうものかって言うと無料体験をしてもらっただけでお金になったり、無料で資料請求をしてもらっただけでお金になる、別動画でタウンライフアフィリエイトの話もしていますが、このような案件と言うのは存在します。
無料でやったのにあなたに報酬が入ってくるタイプ、このように収益化に強いジャンルは確実に存在するのでまずは単価が5000円以上で成約のハードルが低いもの今の例だと無料体験しただけでお金が入ってくるようなもの。
このようなものを選んでいくと短期間で効率よく成果を上げることができます。
アクセスを集めるというのはブログ初心者には難易度が高いのでアクセスが少なくても自分が目標としている収益額を超えられうようにどうやったらいいか考える。
ここに時間を割いていきましょう。
そして次に2つ目、「ブログ初心者が避けるべきジャンル2つ」。
これよくやってしまうんですがブログ初心者さんが絶対に避けるべきジャンルというのは存在します。
2つ紹介すると、
①興味がないジャンル
②医療系などYMYLに抵触するようなジャンル
この2つになります。
ではまず1つ目、興味がないジャンル。
これは当たり前かもしれませんが興味がないけど案件の単価が高いから書いてみようかなってチャレンジする初心者さんが多いんですか99.9%挫折するので絶対にやめましょう。
そもそも興味がないジャンルを毎日毎日記事を書いて、1年間2年間続けろって言われたときにそんなの初心者さんが続くわけがないんですね。
なのでまずは興味があるジャンルを選ぶというのは重要です。
稼げるからといって興味がないジャンルを選ぶ。当然記事を書く時に調べる時間というのは長くなりますし、興味がないから面白くない、つまり執筆が進まない、記事が書けない=全く更新がされないブログができて諦めてしまうので、結果時間が無駄になって全く稼げません。
このような流れになる人を何十人も見てきているので絶対に自分が興味がないジャンルを選んだり、稼げると言うだけでそのジャンルに踏み込むのはやめてください。
好きなこと、得意なこと、興味があることで選定する。
しつこく言っていますが、ここさえ外さなければブログというのは楽しいなと思える時は絶対に来ます。
なので興味がないジャンルは避けていきましょう。
そして2つ目、「医療系などのYMYLに関するジャンル」。
「そもそもしかまるさん、YMYLって何なんですか?」
これを紹介すると「Your Money Your Life」
つまり、簡単に言うとお金や健康のジャンルなどは初心者さんは書くのはやめておきましょうと言うことを伝えたいです。
例えばどういうものかと言うと、金融情報、投資や株・保険など、医療情報、健康・薬・病気等、法律情報、離婚親権、遺言書等、ECサイト・オンラインショッピングなど、初心者はこの辺のジャンル分けを出すのは本当に避けたほうがいいです。
YMYLだからといって検索上位に初心者さんやブロガーが上がらないかと言ったらそういうわけでは無いんですが、このお金や健康と言うのは人の命に関わるものなんですね。
お金の情報で嘘情報が検索上位に上がって それを見て実践した人がお金で大損して借金をした。そして自殺をしてしまった。そのような場合、誰も責任をとれませんよね。
そして健康も同じです。
このような薬を使ったらいいですよって個人ブロガーさんが入ってしまってそれを鵜呑みにして読んだ人がやって死んでしまった。
もしくは後遺症が残った。この場合も責任を取れませんよね。
このYMYLという、命に関連するようなジャンルというのは検索上位に上がるためにはかなり難易度が高く設定されてるんですね。
その難易度というのは権威性や専門性がその辺の人と違って、むちゃくちゃレベルが高いものを持っている、もしくはそれを証明できる背景がある、つまり医療系だと医者であったりお金関係であるとそのジャンルの専門家であることが証明されなければいけません。
なので初心者さんがちょっと書いた位でいきなり検索上位に入るような甘いジャンルではないので、このジャンルで勝負するというのはかなり難易度が高いです。
なぜなら命に関わる情報だからなかなか検索上位にGoogleは上げてくれないんですね。
ロジックを知っていたら当たり前かもしれませんが「私も経験あるから医療関係のことを書きたいんです」、「お金に関することを書きたいんです」も十分にオッケーなんですが、上位に入るためにはそれ相応の参入障壁というのがあると言う事は認識しておきましょう。
なのでちょっと書けないな、ちょっと詳しいな、程度では絶対に避けるべきジャンルです。
③収益化に強いジャンルである
大きなテーマ3つ目、「ブログのジャンル選定と同時に考えるべきこと」
考えるべきことは2つです。
1つ目、ブログの収益方法はどうするのか?
雑記ブログだとかブログどちらを選ぶべきなのか、この2つになります。
まず1つ目、ブログの収益化方法はどうするのか?
収益化方法をどうやってお金にするかによってジャンルの選定方法も少し変わってきます。
どういうことかというとまず大きく分けるとアフィリエイトとGoogleアドセンスこの2つの稼ぎ方があります。
まずアフィリエイト。具体的にどんなものかっていうと「A8ネット」や「もしもアフィリエイト」、「アフィb」。
このようなアフィリエイトというのは自分のブログに広告を貼って、その広告から商品が購入されたら収益化します。
なので少しハードルは高いです。
商品を売らなきゃいけないというハードルは存在しますが単価が高いもの、これがアフィリエイトです。
一方でGoogleアドセンス。
これは自動で読者さんが求めている広告が表示されて、その広告をクリックしてくれるだけでお金になります。
ASP、アフィリエイトに比べるとハードルは低いんですが、単価は当然低いです。
1-Click 20円から30円が平均です。
このように収益化方法を大きく2つに分けるとアフィリエイトとGoogleアドセンスと言うやり方に分かれます。
私のオススメはアフィリエイトで少ないアクセス数でお金になる。収益化できる方法選んでいくのがお勧めです。
Googleアドセンスもダメというわけでは無いんですが、圧倒的なページビュー、自分のブログを見てくれてる人数が増えなければ収益額も増えない。
こういう仕組みになっているのがGoogleアドセンスなので初心者さんが膨大なアクセスを集めると言うのは難易度が高いので、まずブログ初心者が狙うべきなのはアフィリエイト「A8ネット」や「もしもアフィリエイト」、「アフィb」などから自分が売りたい商品を選んでそれをブログで販売していく。このやり方がおすすめです。
マネタイズ方法もしっかり考えておくことが大切なんですね。
そして2つ目。雑記ブログか特化ブログか。
結論として本気で稼ぎたいなら特価ブログで一度です。
特化ブログは何かというと、なにか1つのジャンルについて専門的に書いていくブログになります。
私のしかまるウェブスクールのブログであればウェブで稼ぐをテーマにブログやアフィリエイトこういうものを専門的に書いています。
一方で雑記ブログはどんなものか例を上げると、
今日はブログの稼ぎ方について書く
明日は筋トレについて書く
その翌日は美容について書く
このように自分を中心として自分が興味があることをブログにしていく。
これが雑記ブログになります。
内容がごちゃごちゃいろんなものが入ってるのが雑記ブログなんですね。
で、なぜしかまるが特化ブログをおすすめするのかと言うとブログで稼ぐためにはアクセスを集める必要があります。
でもブログ初心者さんがアクセスを集めるために自分が好きなことを書いていてもなかなか検索上位には上がりにくいんですね
何故かというといろんなジャンルを書いてるブログというのは専門性に欠けるので、この情報は本当に信頼えきるのかなとGoogleは評価しにくいんです。
じゃあ、評価させるためにはどうしたらいいかというと、何か1つのことを専門的に書いていく、これに限るんですね。
例えばブログの攻略方法について専門店期に何百記事も書いていくとそのブログの権威性、専門性は上がりやすいんです。
そして読者の悩みも解決しやすい。
Aという記事を見にきたけど、B、Cという記事も用意されてるので、読者はこのブログを見ておけば悩みはだいたい解決できるなと思ってもらえるんです。
つまり読者の満足度が上がっていくので「このブログから商品を買おう」、「このジャンルについてはしかまるさんが正解」だと思ってもらいやすい。
なので、ファンにもなってもらいやすいのでどんどん右肩上がりで収益が増えていく傾向にあります。
「とは言えしかまるさん、ジャンルを1つに絞れないんですよ」
このような方は多いと思います。
実際に私もブログだけで攻めてるのではなくてブログ、アフィリエイト、ライティングと、このように3つのジャンルに絞ってブログを書いています
10月から始めて約3ヶ月で100記事を突破しましたがジャンルを絞ったことによって今どんどんどんどん右肩あがりにサイトの評価が上がりアクセスが上がり収益が上がり出しています。
たった3ヶ月ですが特化して絞って書くことで、このように成果は十分に出すことができるんですね。
なのでジャンル選びで失敗しないためには特化ブログか雑記ブログかどちらか選択する必要があります。
おすすめは特化ブログです。
そしてジャンルは3つまでに絞って一点突破でしっかり攻めていきましょう。
これがブログのジャンル選びで失敗しないための方法となります。
今回の話をまとめると、ブログのジャンルで失敗しない選び方を紹介。
こういったテーマでお話してきました。
ブログは継続しやすく稼げるジャンルを選ぶべし。
そして、選ぶために3つのポイントがあるというお話をしました。
①自分が書きやすいジャンルであること
②需要があるジャンルであること
③収益化に強いジャンルであること
このようなジャンルを選ぶことが大切です。
簡単に言うと継続しやすく稼げるジャンルを選ぶことが最強であるという話をしました。
2つ目、ブログ初心者が避けるべき2つのジャンル。
①興味がないジャンル
②医療系などYMYLに関するジャンル
特にこのYMYL「Your Money or Your Life」という、お金や健康に関するジャンル等は極力避けるようにしましょう。
このジャンルは人の命に関わるので相当な専門性や権威性がなければGoogleも上位に上げてくれません。
ブログ初心者さんがいきなりやるぞーっていって書いたところでなかなか稼げるジャンルではないんですね。
であれば最初の頃は避けるようにしましょう。
そして3つ目、ブログのジャンル選定と同時に考えるべきこと。これも2つあります。
①ブログの収益化方法はどうするのか?
②雑記ブログか特化ブログなのか?
ジャンル選定にあたっては収益化方法と雑記と特化どちらをるべきか、この辺りの話を詳しく解説しました。
ブログのジャンル選びというのは失敗するとどれだけ努力をしても成果はでません。
今回かなり多くのポイントを紹介しましたが、
「ジャンル選びを失敗しなければブロガー人生は失敗しない」
このように言い換えても間違いはありません。
それくらいジャンル選びというのはむちゃくちゃ重要なんですね。
そして一度選んでしまうと気軽に変えられないものなので、過去の私のように時間を無駄にしたくないのであれば最初の頃に自分ならどのジャンルを攻めるべきなのかどのジャンルならライバルに勝てるのかこの辺をしっかりと調査してブログを開始するようにしてください。
そして今もしブログをやられていてジャンルはこれで合ってたのかなーって迷っている場合はもう一度自分の強み経験等に当てはめてみて書くべきものの調査をしてみてください。
間違っているのにダラダラ継続してもなかなか成果が出ないのでスパッとやめてしまって1から作り直すこのようなパターンの方が伸びやすい事は十分にあり得るのでこれを機に一度チェックしてみてください
というわけで今回は以上になりますまたお会いしましょう。
コメント