今回は「究極のサイト設計完全ロードマップ」こういったテーマでお話してきたいと思います。
ブログをやっていると「サイト設計をしなければアクセスを集めることもできないし商品が売れない」
このような話を聞いたことがある方は多いと思います。
今回はその一般的なサイト設計の方法ではなく、具体的に私が今まで何十サイトと作ってきて運営した経験から「どのようなサイトが伸びやすいのか」ここのデータを分析して実際に役に立つサイト設計の方法をご紹介します。
一般的なやり方と違うところは読者満足度を上げること、ここを一番としたサイト設計のやり方を紹介します。
なぜ読者の満足度にフォーカスするかと言うと、Google は読者に利用されないとオワコンになってしまいます。
「Google が良くないから他のブラウザを使ってみよう」このようになってしまうと Google の売上のほとんどは広告費なので、利用者が減れば当然売上は下がっていきます。
このようになるのを Google は一番避けたがっています。
じゃあどうしたらいいかと言うと、読者満足度の高い Google であり続けなければなりません。
ではその満足度の高い状態であり続けるためにはどうするかというと、やはり読者の満足度を高く維持し続ける必要があります。
じゃあ具体的にしかまるさん、読者満足度の高いサイトってどのようなものなんですか?
ここが気になると思います。
私が考えてるのは、
- 滞在時間が長いこと
- 複数ページ見られるサイトであること
- ブックマークされるようなコンテンツがあること
- 被リンクがよくもらえるサイトであること
他にもたくさんありますが、主にこの4つが重要だと考えています。
でも他にも対策はあるので他に細かいやり方は別の完全ロードマップで紹介してますが、一言で言うと、読者が感動してまた読みたいと思ってもらえるサイト・コンテンツを作れているかというところになります。
なので今回はそのような読者の心が動くようなサイトを作るためにはどのようなことをすればいいのか、サイト設計を7ステップに分けて順番に説明していきます。
なのでこの手順に沿って考えていくことで、「自分は今何をすればいいのか」「何が抜けているのか」ここが明確にわかるようになります。
では早速内容に入りましょう。
今回は「究極のサイト設計完全ロードマップ」まず7ステップを先に紹介します。
- 商品を決める
- 売り方を考える
- サイトの理念を考える
- 絶対に必要な記事を考える
- キーワード選定をする
- 記事の仮タイトルをつける
- カテゴリーを作る
この7つの手順になります。
では1個ずつ重要なので詳しく解説していきます。
①商品を決める
ではまず1つ目「商品を決める」。
ここ結構初心者ブロガーが抜けがちなんですが、なにでそのブログの収益をあげるのか、これを事前に考えておかなければいけません。
多くの人は「アクセスが集まったらブログというのは自然と稼げる」このように思っている方が多いですが、これは大きな間違いです。
これ僕もやってしまって10万PV集まるサイトなのに3万円しか稼げない、このような残念なサイトを作ったこともあります。
なので大事なのは少ないPVであっても売上が上がるサイトを作ることです。
これはPV単価と言って1PVあたりいくら稼げているか、ここをしっかりと計算してこの数値を上げていくような工夫をする必要があります。
特に私たち個人ブロガーはたくさんのページを集めるというのは今はむちゃくちゃ難しいです。
なのでやるべきは少ないPVであっても、取れればしっかりと一人当たりの売上が高いモデルを作っていくことが大事になります。
そこでまず考えるべきは「商品を決めること」。
大きくやり方は二つあります。
- ASP広告
- 自社商品
①ASP広告
A8.netやもしもアフィリエイト 、いろいろなASP 会社がありますが、ここからまず何を売るのかこの商品を決めていきます。
例えば筋トレブログを運営してるのであれば、最終的には筋トレのやり方を紹介してゴールドジムに入会してもらう、このように導線を作っていくブログ。
事前にどうやって何を売るのか、これを決めておかなければブログで書くべき内容、誘導する文章も全て変わってきます。
この思考が抜けがちなので、しっかりと初心者の方は意識して何を売るためにその記事を書いているのか、ここを事前に考えておく必要があります。
もし月10万円以上稼ぎたいのであれば、報酬単価は5000円以上を狙うべきです。
例えば5000円以上の案件を月10件契約すれば5万円になります。
このようにどれだけ売れば目標の金額に到達するのか、ここがイメージしやすいですが単価が低すぎればかなり厳しい勝負になります。
なぜかというと、単価が低いから商品が売れるわけではないからです。
これどういうことかというと、例えば「単価が100円の商品だからたくさん売れるだろ」と思われがちなんですが、初心者ブロガーはそもそも見てもらえる人数に限界があります。
なのでたくさんの人が見てもらえない状態で一個の商品が安ければ、当然売れる数も少ないので安い単価薄利多売の方に勝負をかけてしまうと絶対に勝てない勝負が始まってしまいます。
なので僕たちがやるべきなのは10万円以上稼ぎたいのであれば5000円以上の単価、ここを意識して広告を探す必要があります。
繰り返しにはなりますが少ないPVでどれだけ売り上げを出せるか、ここを考える必要があります。
②自社商品
これが今回の講座の肝でもありますが、自分の商品を作ることが100万円以上稼ぐためには肝になります。
なぜかと言うと、自社商品は自分だけの商品なので値段も自分で決められます。
アフィリエイトであれば裏に代理店に費用を払ったり広告会社に払ったり、お金は間でたくさん抜かれてしまってます。
でも僕達が作った商品であれば、売上から引かれるのはクレジットの決済の手数料だけになることが多いです。
なので自分の商品をブログの中で売っていく、ここを考えていくことも一つの手です。
やり方は大きく二つあります。
- ブログのジャンルに合う商品を決める
- 商品を売るためのブログを作る
違いが分かりにくいと思うので簡単に説明すると、もうすでにブログを持っていて何か運営しているものがあるなら、そのブログに合う商品を逆に作っていく。
こういうやり方も OK です。
まず売るために大事なのは商品があること。そして商品を見てもらう人を集める集客装置ツールがあること。この二つというのが絶対条件になります。
他の動画で「リストマーケや仕組み化完全ロードマップ」このような動画もあげてますが、自社商品を売るためにはどうしたらいいのか、私がやってきた具体的な考え方この基礎編を全て載せてます。
この辺を使いながら自分の商品を売る方法をイメージして作りこんで下さい。
ただただブログ運営をするだけでは非常にもったいないですし、利益率というのは下がります。
一般的にネットの集客広告の集客というのは人件費もかからないし利益率は高いですが、自社商品を設けることでもっと爆発的な売り上げを作ることができます。
なので最終形態としてこのような自社商品を見据えつつ、自分のブログのサイト設計をしていく。
そうすると将来的に集客できた時に商品さえあれば売れるので、今のうちにここを考えておくことで「独立したい」「副業で本業以上の成果をあげたい」こんな人は必ず将来的に役に立ちます。
②売り方を考える
一つ目のところで商品売る商品を決めました 。
ASP なのか自社商品なのかこれを将来を見据えて考えていこうという話をしました。
二つ目のところでは売り方を具体的に考えていきます。
まず一つ目の ASP 広告。これは単純にSEOで検索上位を取る。
この講座でも色々な SEOの攻略方法を載せていますが、そこを駆使しながら検索上位に少しずつ自分の記事を載せていく。そこから人を集めて商品を売っていくというやり方。
そしてもう一つが SNS で集客するというやり方です。
これはSEOを無視できるのでかなり現代では有効なやり方になりますが、具体的にやり方は SNS 完全ロードマップの方で説明しているのでそちらの方覗いてみてください。
そしてもう一つが自社商品を売る時の方法。
これはやや難易度が上がりますが、自分の商品を作ったら、売るためにやるべきはまず集客です。
間に教育というフェーズも必要なんですが、今回は商品と集客この二つの説明をします。
まず集客方法で考えられるのは、
- SEO
- SNS
- YouTube
- TikTok
このようなやり方が主にあります。
もちろんインスタグラムや他のSNSもあります。
色々なやり方を駆使して自分のコンテンツを見てもらえる人を増やす必要があります。
それができた段階でDRMと呼ばれる顧客を教育する方法マーケティング手法を取り入れる必要があります。
ただ商品を作って集客するだけでは売れないので、間の教育するというフェーズを挟む必要があります。
これはむっちゃくちゃ大事なので、別動画の「仕組み化完全ロードマップ」と「リストマーケティング完全ロードマップ【メルマガ編】」ここで詳しく解説しています。
そしてこれができた段階でその作った商品を買ってもらうために何で決済するのか。
例えばストライプであったり色々なやり方はありますが、決済システムを設ける。
この三つを作り込むことができれば誰でも自社商品を販売することができます。
簡素化しようと思ったら極論手数料は取られますが、ブレインやノートという方法もオッケーです。ただやるべきは集客と教育。この二つは絶対にやっていく必要があります。
③サイトの理念を考える
ここから具体的にサイトをどのように作っていけばいいのかという話に入っていきます。
まずサイト理念を考える上で大事なポイントは3つあります。
- あなたの立場を伝える
- あなたの情報は誰に伝えたいのか
- 何を伝えたいのか
具体例を紹介すると、たとえば「1 M ジャンパーが教える3ヶ月で30 cm ジャンプ力が上がる方法」このようなタイトルのブログを作ったとします。
じゃあまず一つ目のあなたの立場は何かと言うと、1mジャンプできる人、これがあなたの立場です。
そして二つ目、どんな人に伝えたいのか。
1 m ジャンプできる人がどんな人に何を伝えたいのかというと、ジャンプ力が上がる筋トレ方法を知りたい人に自分の情報を伝えたい。このように考えると思います。
そして三つ目、何を伝えたいのか。
ジャンプ力をあげたいと思ってる人に伝えたいことは3ヶ月でジャンプ力が上がる筋トレ方法になります。
このように自分の立場は1mジャンパーで、ジャンプ力が上がる筋トレが知りたい人に伝える。そして何を伝えたいのかというと3ヶ月でジャンプ力が上がる筋トレ方法。
この三つの要素をしっかりと考えておく必要があります。
サインの理念をしっかりと考えてこの3つをしっかりと深掘りしていけば、「ライバルサイトと比べた時に自分の情報は価値があるのか」ここを客観的に判断できるようになります。
もしそれを見て「自分の情報は価値がないかも」「自分に権威性がちょっと足りないかも」と思えば、ちょっと切り口を変えてみる。
このようにジャンルを絞ったりやり方を変えていくことでライバルと差別化していくことができるので、勝負する前に勝てるフィールドを探すことができます。
④絶対に必要な記事を考える
これ結構抜けがちなんですが、いきなりキーワード選定をして記事を書き出す、このやり方では実は駄目です。
僕がやってるのは絶対に必要な記事を先に考えます。
もうこれはツールとか一切見ないで、読者誰に向けて書くのか決めた段階でその読者さんがどんな情報が欲しいのかを徹底して考えます。
これが出来なければ読者満足度は上がりません。
先ほどの例を引っ張ってくると、例えば「ジャンプ力を上げたい人が欲しい情報って何だろうな」って考えた時に、
「瞬発力の鍛え方は絶対にいるだろうな」
「高くジャンプができるフォームを紹介すれば喜ぶだろうな」
「ジャンプ力を上げるためにはストレッチも必要だからストレッチのやり方を紹介した記事も必要だろうな」
このようにジャンプ力をあげたい人が、あったら読者がむちゃくちゃ満足する記事を事前に考えておく必要があります。
このようにしておくことで、読者があなたのブログに訪れた時に「あ、これは僕の為に書かれたブログだ」「僕のやりたいこと知りたいことが書かれている」このように思ってもらうことができます。
じゃあどうなるかというと、「これはブックマークして実践しなければいけないから定期的に見に来よう」。
はたまた同じように部活内でジャンプ力をあげたいと思ってる人がいたら LINE で紹介したり口コミで紹介される。このように友達という狭い枠であなたは有名人になることができます。
いや、しかまるさんそれは大げさでしょう…
このように思うかもしれませんが、皆さんも身内でめちゃくちゃハマってることがあった時に、調べものをして出てきた記事を見つけたら、 LINEとかで紹介する時ってあると思います。
このようなちっちゃい輪の中で有名になっていくことで、どんどん拡散される領域が広がっていきます。
そしてこれは言い換えると SNS でも同じことが起こります。
誰か特定に刺さる記事を作り込むことができれば、当然その人たちの満足度は高いからシェアしようという思考になる。
このような記事をまずは作らなきゃいけないので、自分が決めたペルソナが絶対に必要な記事を作っていくことで、最初初心者の頃は読者さんが少ない、この状態からどんどん増やすためには1人1人のリピーターの数を増やしていかなければいけません。
ニーズがわからない場合は Yahoo 知恵袋などを使えばいろんな悩みが書かれているので、そういうものを使って探してみてください。
⑤キーワード選定をする
4つ目までで絶対に必要な記事というのを考えました。
これができた段階でやっとツールを使ってキーワード選定をしています。
これは順番が大事です。まずは絶対に必要な記事を自分の頭から読者を想定して逆算して考える。
それができたらツールを使ってキーワード選定をしていきます。
なぜこのような順番にしてるかと言うと、本当に求めている記事を書かなければいけないことと、無駄な記事を大量にかくということを避けたいからです。
キーワード選定を先にしてしまうと「膨大なキーワードが出てくるけど、どれから順番に書いたらいいかわからない」このような現象が起きてしまいます。
これを避けるためには読者が絶対に欲しい記事を作っていくことで、少ない記事数であっても読者満足度を爆発的に上げることができるので、初動でたくさんのリピーターを獲得する確率が高くなります。
それができた上で SEO的に上げたい記事を書いていく、この順番がめちゃくちゃ大事になります。
まず僕たちがやるべきなのは読者を感動させること。
そして感動させるとどうなるかというと、サイトをまた見に来てくれたり長く見てもらえるので、Google からすると「このブログというのは価値がある」と評価してもらいやすくなります。
なので結果的にこのやり方が検索順位が上がりやすくなります。
とはいえしかまるさん、キーワード選定のやり方が分からないから困ってるんですよ…
このような方も多いと思うので、別動画で「キーワード選定完全ロードマップ基礎編と応用編」
この2つで1時間近く徹底して、なぜキーワード選定をするのか、どのような手順でやっていくのか、具体的な手法をすべて解説しています。
これをしっかり見てやり方を実践することで、あなたの手元には狙うべきキーワード一覧のexcelシートが完成している状態になります。
なのでまだやってない方はこの動画を見てしっかりとキーワード選定をやってみてください。
⑥記事の仮タイトルをつける
ここまで来たら皆さんの手元には絶対に必要な記事が書かれた Excel シートと狙うべきキーワードが書かれた Excel シートが手元にあると思います。
これがある段階で次にすべきことはそのキーワード一覧の横に仮のタイトルを書いていく作業になります。
そうすることで、なんとなくただただキーワードが並んでいる状態からタイトルがついている状態になっているので、「1という記事と5という記事、これなんか繋がりそうだな」っていうのがタイトルで可視化されてるからイメージしやすくなります。
いいタイトルの付け方は別動画のライティング講座で解説してるのでそちらの方覗いてください。
⑦カテゴリーを作る
もう正直ここまでできるようになったら、初心者レベルどころか上級者でSEOコンサルとして教えてる人よりもレベルが高い可能性が高いです。
ぶっちゃけココナラとか安い値段でサイト設計や SEOを教えてる人は、しっかりとこのサイト構造を作り込むことができません。
なんとなく「こんな感じでキーワード選定した方がいいですよ」このような案内をして終わってしまってます。
でもこれだけでは絶対にアクセスは上がりません…
なぜかというと、そんなことは誰でもできるからなんです。
僕たちがやるべきなのはサイト全体で読者の満足度を上げるという行為です。
具体的に言うとどこかの記事に飛んできたお客さんが、他の記事をその記事から発見しやすく流入できるように導線を作り込む必要があります。
そのためにはカテゴリーをちゃんと作っておかなければ絶対に不可能なんです。
キーワード選定では足りないんですね。
なのでここまで聞いてる方は、「初心者の方はちょっと難しいな」と思ってるかもしれませんが、ここまでやり込む事でブログは10万20万またまた100万まで稼げる集客のツールとなります。
これだけ強力なものを作ることができる、だから難しいんですね。
逆に言うと今回話してる内容を腑に落ちるまで聞いてやり方を実践してサイト設計を作り込むことができれば、必ず他の多くのブロガーよりも成果を出すことができます。
何も知らない人がキーワード選定をして5万10万円稼いでる人が実際にいるので、こういう人たちでもできてるのであれば、しっかりとサイト設計を学べばできないわけがないんですね。
繰り返しにはなりますが、難しいと感じるかもしれませんがしっかりとやり込んでいく必要があります。
なので皆さんに知ってほしいのは読者満足度もそうですがSEOで検索上位を狙うには今から紹介するサイト設計の構造が命になります。
この話を詳しく話すと無茶苦茶長くなるので別動画の 「SEO 対策ミドルキーワードで検索上位を狙うサイト構成」ここの方でさらに詳しく深掘りをしています。
この動画は必ず見てくださいね!
簡単に紹介すると皆さんに知ってほしいのはツリー構造と呼ばれるサイト設計です。
このやり方は基礎の基礎SEOやってるなら必ずやってほしい構造の考え方になります。
他にもいろんなやり方がありますが、初心者はこのやり方が一番適しています。
わかりやすいと思うので失敗例を紹介すると、例えばカテゴリーが、
- スニーカー
- ナイキ
- コンバース
- パンプス
- ブーツ
このような感じになってしまってると 、これは間違った例になります。
「いやしかまるさんなんで間違ってるんですかこんなのよく見ますよ」
このように思うと思いますが、よくよく見て欲しいんですがカテゴリーの中にあるナイキやコンバースはスニーカーの下にあるべきものになります。
パンプスはスニーカーと同列になります。
なのでスニーカーのカテゴリーの中にパンプスという記事があるのもおかしい、このようにカテゴリーの上下関係を考える必要があります。
やや分かりにくいと感じた人が多いと思います。
なのでこの話を詳しく「ミドル動画ビックキーワードで検索上位を狙うサイト構成」でしてるので、勉強してカテゴリを作っていってください。
【まとめ】サイト設計7ステップ
というわけで今回は以上になります。「究極のサイト設計完全ロードマップ」という話をしました。
サイト設計はキーワード選定のやり方やサイト構成の考え方、タイトルの付け方いろいろのやり方を複合してやっていかなければいけないので、この動画で完結するわけではなくて要所要所でいろんな動画を見ていく必要があります。
なのでまずはこの動画一個ずつステップを踏んでいって詳細が書かれているものは別動画で見て学習する、そして一個の工程を終わらす。
そして2個目に進んで別動画を確認して作業をこなしていく。これを繰り返してまずは7ステップ攻略してサイト設計を作り込んでください。
これができるようになれば圧倒的に稼げるサイトを作れます。
これを知らない状態でブログをやってしまうと「ただただ頑張って毎日書いたのに全然結果が出ない」「記事数だけ100、200といっているのに売り上げがアドセンスだけ」このような悲しいことになります。
そして月100万円このバーを超えたい人というのは絶対に自社商品を持たなくてはいけません。
ブログだけでも達成は可能ですが効率がめちゃくちゃ悪いです。
これは僕自身でもブログで100万円超えるぐらいだったら50万円ぐらいから自分の商品を持っていたら良かったと思っているくらいです。
なぜかと言うと集客力というものを持てば商品は正直何でも売れます。
ただしっかりと今回ご紹介したサイト設計に載せた上でやっていく必要があったり、リストマーケティングや仕組み化を学んでいかなければいけません。
この講座では全て網羅して皆さんをまず10万円稼げるブロガーに育て上げる。
そしてその上で仕組み化やリストマーケを取り入れて究極のブロガー、100万200万と稼げるブロガーさんを作っていく、これが講座の主旨になります。
なので難しいと思った方もしっかりと勉強して実践していってください。
コメント