【SNS攻略②】Twitterを伸ばすテクニック10選【有益です】

しかまる

どうも、しかまるです!

今回は「【有料級】Twitterを伸ばすテクニック10選」です!

皆さんTwitterってうまく運用して伸ばせてますか?

フォロワーさんを増やすっていうのは最初簡単そうに思うんですけども、テクニックがないとやっぱり伸び悩んじゃうんですね。

で、私が今Twitterのフォロワーさんが約7000弱なんですけどもそこまで行くのに約6ヶ月かかりました。

一般的には早い速度ではあると思うので、私が実際に10個やってみて良かったテクニックっていうのを紹介していきます。

なのでこの動画を見ることで、今現在Twitterで伸び悩んでるっていう人は伸ばし方が学べます

またTwitterで伸び悩む理由もわかるようになります。

そして今日から今すぐ何をすればTwitterっていうのは伸ばせるか?

ここのノウハウもお伝えしてるので、すぐに使えるスキルが学べます

今回のテーマは大きく2つです。

  1. Twitterを伸ばすメリットって何?
  2. Twitterを伸ばすテクニック10選

10個厳選して私が実際に良かったノウハウこれを提供していきます。

目次

Twitterを伸ばすメリットって何?

早速1つ目のテーマ、Twitterを伸ばすメリット、これは2つあります

1.リアルタイムで有益な情報が手に入る

情報だけ欲しいんだったら本とかGoogleで調べたらいいんじゃないのって思うかもしれないんですけども、Twitterっていうのは今現在発生したリアルタイムな情報がすぐ手に入るんですね。

また人が実際に経験した情報って言うのがいち早く手に入るので、Twitterをやってることで初手、最初に攻める手がめちゃくちゃ速くなるメリットがあります

しかまる

特に「●●の攻略方法」とかそうですね!

ブログとかTwitterとかインストとかああいうのっていうのは攻略方法が流動的に変わってくるのでリアルタイムな情報をどれだけ手に入れられるか?

これが重要になってくるんですね。

なのでSNSを運用する上では必須になってきます。

2.人との出会いが生まれる

これは私、最初イメージつかなかったんですけども、Twitterをやる中でリアルの友達より近い距離で話すことが増えるんですね。

これ何故かというと皆さんそもそもTwitterを伸ばしたいという思いの人が多くて、その中でもブログやってますとかYouTubeをやってますとか同じ価値観で活動している人が多いんですね。

リアルでブログをやってます、Twitterを本気でやってます、他のSNSを本気でやってますという人は少ないですよね。

その少ない同じ価値観を持った人がたくさんいるのがTwitterなので、素晴らしい人との出会いが生まれやすくなっています。

なので正直控えめに言ってもTwitterを伸ばすのはメリットしかありません

今まだ本気に慣れてない人はこの動画を機に、ぜひ本気になってみてください。

半年後、これで5000とか10,000までフォロワーさんが伸びたら冗談抜きで人生が変わるレベルの出来事になっています。

Twitterを伸ばすテクニック10選

これがやっと本題ですね。10個書いていきます。

  1. 140文字いっぱいでツイートする
  2. 毎日最低3ツイート朝昼晩にする
  3. 発信内容を絞る
  4. アイコンはプロ仕様にする
  5. プロフィールを魅力的にする
  6. ペルソナ設定をする
  7. 認知度をアップさせる
  8. チームを作る
  9. 人の行動心理を考える
  10. 戦う場所を間違わない

この10個になります。

では1つずつ詳しく解説していきます

①140文字いっぱいでツイートする

これどういうメリットがあるかというと、単純にタイムライン上でツイートの幅が広くなるので目に止まりやすくなるんですね。

よくあるやり方としては

  • 普通に140文字いっぱいで書くパターン
  • 「ブログの稼ぎ方10選」のように1~10とナンバーを振って縦に書いていくパターン
  • 箇条書きにするパターン

これはタイムライン上で幅を取るので、目に止まりやすく、いいねや見てもらえる確率が上がってくるというテクニックです。

とはいえ、無理に140文字にするんじゃなく、しっかり伝えようと思ったことを伝えたいと思ったら自然に140文字になるんですね。

でもTwitterの文章書くのが難しいって人がいるので、今回1つだけ文章術をお伝えしたいと思います

これはブログでも使うテクニックで「PREP法」と言われる書き方になります。

これは何かと言うと…

  1. 主張を書いて
  2. その理由を書いて
  3. 具体例を書いて
  4. 再度主張する

まず、しっかり何を言いたいのか主張する。

例えば「皆さん、筋トレは絶対にやるべきです」と主張し、そう思った理由を次に伝えるんですね。

「筋トレをやることで健康的になるからです」。

次に具体例で言うと、例えばどんな経験があったか伝える

例えば…

「私は筋トレ終わったことで風邪をひきにくい体になりました」。

こういう感じで主張と理由と具体例。

最後にもう1回主張してあげることで、説得力のある文章が作れるようになります。

もっと簡単に言うと、1ツイート1メッセージにしてほしいんですね。

いろいろなことを詰め込むんじゃなくてまず主張で筋トレはやるべきです。

これをはっきりワンメッセージとして伝えます

それをもっと説得力のある文章にするために、理由と具体例を盛り込んでいく。

こういう書き方をすることで経験談も入ってるので、あなただけのオリジナルツイートを作ることができるんですね。

そうするとやっぱり反応が良くなってきて、どんどん「いいね」がたまったりとか、共感を得てリプをもらえたりとか、こういう効果を発揮するようになっていきます。

②毎日最低3ツイート朝昼晩にする

まず朝の挨拶ツイート。これは「おはようございます」とかです。

こういう文章っていうのは反応が良くなる傾向にあるんですね。

何故かと言うと補足で言っておくと、みんなリプを送りたいという感情はあるんだけど、何と打っていいかわからない人が結構多いんですね。

でも「おはようございます」と言われたら、「おわようございます」と言っておけば、それで返事になるので反応をもらいやすくなるツイートになります。

なのでまず朝の挨拶についてまず1つ作りましょう。

それプラス、朝昼晩に先ほど言った文章術を使ってツイートしていく。

これを3つ作ります。

慣れてきたら、どんどん数を増やしていって欲しいんですけれども、やっぱりTwitterっていうのはツイート数が結構命になってくるんですね。

私も最大毎日15ツイートずつ上げてたんですけど、一番反応率がいいのは10ツイートでした。

数を打てば見てくれる人が増えるので、反応率が上がって、フォロワーが増えやすくなる。

こういう傾向があるんですね。

とはいえ、いきなり10ツイートするのは結構しんどいと思うので、まずは最低3ツイート

これでもしんどいと思いますけど、継続してやっていきましょう。

③発信内容を絞る

発信内容というのは「どういう情報を発信していくか?」です。

これを絞っていきましょうという話ですね。

発信内容は多くても1つ~3つまでにしましょう。

Twitterは情報収集目的でやっている人がかなり多いんですね。

なので不要な情報、例えばブログの情報が知りたいのに、「カフェに行きました」や、自撮り画像が流れてきたら、そんなアカウントは情報がほしい人からしたらフォローしないんですね。

だから情報を絞る必要があります。

とはいえ、どんなものかイメージしにくいと思うので、しかまるの例でどのように絞ってるのか、ここを深堀りしていきます。

私は3つに絞っています。

  1. ブログ論
  2. Twitter論
  3. Webで稼ぐ方法

これを主軸として3つ発信しています。

まず私がやっているのはブログに興味がある人を集める。

そして2つ目のTwitter論をしている理由は、Twitterを見てるって事はTwitterは必ずやってるんですね。

という事はターゲット層がめちゃくちゃ広いんです。

Twitterの伸ばし方って言ったら全員興味があると言っても過言ではないのでTwitter論も入れてます。

そしてブログとTwitterをやってる人に向けて、ウェブで稼ぐ方法を発信してるんですね。

ブログとTwitterを掛け合わせたらこんな風に稼げるよとか、TwitterとYou Tubeを掛け合わせたらこんな効果があるよとか、こういう情報を発信しています。

こういう風にWebで稼いでいる人というところでターゲットを揃えることで、この人の情報はもらっておいた方がいいな、もしくはフォローする価値があるなと思われるので、フォローされる確率が上がります。

なので、あなたがどんな情報をくれる人なのか、これをタイムラインを見ただけではっきりわかるように、発信してるジャンルは絞って攻めていきましょう。

幅広くてもフォロワーが増えると言うわけではなくて、逆に増えなくなってしまうので注意しましょう。

④アイコン&ヘッダーをプロ仕様にする

僕は昔のアイコンを実写で撮ってたんですけど、圧倒的に怪しいですよね。

背景を青色にして怪しさを消そうとしたんですけど、昔フォローしてくれなかった人に「なんでフォローしなかったんですか?」って聞いたら、「怪しすぎてフォロー絶対したくなかった」って言われちゃったんですね。

やっぱり爽やかさとか、清潔感とか、信用できるかどうかって、アイコンは顔なので第一印象がこれで決まっちゃうんですね。

実際に私が今のアイコンに変えたところ、何も発信内容を変えてないのにフォロー増加率が2.21倍に跳ね上がったんですね。

当時、1ヶ月あたり1,500ぐらい伸びてたんですが、アイコン変えただけで1ヵ月3,000人ぐらい伸びたっていう、これぐらいアイコンの威力って凄いんですね。

最初信じてなかったんですけど、変えてみてこういう風にやっぱり実体験、もしくは口コミ、人に聞いて、「なんで前はフォローしたんですか?」って聞いたところ「怪しさがなくなったから」とか…

もしくは女性ファンは「前のが怖すぎてフォローしたくなかった」とか「タイムラインに出てきてほしくなかった」とか。

こういうことを思われてたんだと後から知ったので、アイコンとかヘッダーをプロ仕様にするのが必須になってきます。

ヘッダーってなんだよ? って思うかもしれないんですけどもTwitterのプロフィールを開けた時に背景に横長の画像が出てくるんですね。

これ皆さん知らない人が多いのもしょうがなくて、あんまりまじまじと見ないところでもあるんですね。

一秒以下でしか見られない前提で何を伝えたいのか、文字数は少なめにメッセージを明確に伝える必要があります。

私の場合は「仮面」というのをブランディングにしているので、「仮面ブロガー」

こんな感じでシンプルにしているんですね。

アイコンを変えてフォロー率がアップして、良かったからヘッダーも同じ絵師さんに描いてもらってさらにフォロー率が上がった。

当然初期投資、お金は必要になるんですけど、5,000円とか8,000円位だったので全然本気でやる人は初期投資として最初からやっておいた方が有利に戦えます。

⑤プロフィールを魅力的にする

プロフィールっていうのはアイコンとともにむちゃくちゃ重要なんですね。

プロフィール文は160文字で書けるんですけども、あなたの魅力を詰め込みましょう。

書くべきこととしてはまず実績がある人は実績。

ブログでこういう風に稼ぎましたとかこんな経験をしてきました、ということ。

次に挑戦している事。

これからこんな風になりたいとか、こんなことに挑戦していますとか、こういうことを書くと共感を生みやすくなります。

共感を生みやすいこととして

  • こんな女優さんが好き
  • こんなことが趣味
  • こんな食べ物が好き

なども書きましょう。

しょうもないと思われるかもしれませんが、実績とか挑戦とか書いていると堅い文章になってしまうんですね。

ユーモアが抜けると堅苦しいイメージでフォローしにくいなと思われちゃうんで、ユーモアを少し入れてあげる。
こういうのも必要になってきます。

また、見てほしいコンテンツのURLなど。

Twitterだけじゃなく、こんなすごいことをやってるよ、ブログこんなのやってるよ、とか。

例えばYouTubeをやってて、声でも喋ってるんだよ、映像でも顔出してしゃべってるよ、これは大きな差別化になるので入れてあげましょう。

で同じようにターゲットを明確にする

あなたはどんな人に向けて情報発信をしていますか?

私の場合は、

ブログ& Twitter情報を発信中

ここに絞ってまず発信しています。

これを明確に書いてるんですね。

そうすることであなたという存在を、相手の記憶に刻むことができます。

悪い例としては実績も書いてない、何をやってるのかぱっとわからない、めちゃくちゃ読みにくい、、、。

読みにくいっていうのはよくあるんですけども、作文みたいに書いちゃう人がいるんですね。

ではなくて、しっかり区切って、どういう実績があります、どういう経験をしました、どんなことがやりたい、こんなコンテンツを持ってます、こういう風になってます、こんなものが好きです…

こういう風にしてあげることであなたという存在を覚えてもらうことができます。

ここ重要なので最初は真似してもいいと思うので、今すぐプロフィールを変えてみてください。

⑥ペルソナ設定をする

ペルソナ設定はブログでもよく言うんですが、何かというと想定読者なんですね。

誰に読んでほしいのか、ターゲットを明確にすることになります。

なんとなくブログをやっている人じゃなく、

  • ブログをやっている
  • サラリーマン
  • 25歳ぐらい
  • 家族がいる

ここまで深堀りしていくんです。

そうすることで、その読者に刺さる文章を書くことができます。

例えば先ほど言ったサラリーマンの男性なら、副業ブロガーに刺さる文章を書く、ツイートを作る。

投稿時間も「副業サラリーマンってどんな時間に見るんだろう?」ってこういう風に思考深くしてるんですね。

私が使ってるシートではいろんなペルソナ設定をしています。

どんな情報書いてるかって言うと、「知りたいニーズはそもそもなんだろう?」って調べます。

SEOについて知りたいとか、ブログについて知りたいとか、記事の書き方を知りたいとか…

いろいろあると思うんですけどもそういうのを書き出してます。

じゃあどこで攻めるべきか、そこも調べてるんです。

その副業ブロガーに合った、攻める時間帯は何時か? まで、これを書き出してます。

この通りに一度ツイートしてみて、反応が良ければそのまま。

反応が悪ければ時間帯を30分ごとずらすとか、これを繰り返すことでツイートの効果が最大化する場所が分かります。

この繰り返しがTwitterを伸ばすために地味ですけどめちゃくちゃ大事なんですね。

ただただ朝昼晩投稿するのではなくて、朝の何時だったらあなたが狙っているターゲットは1番読んでくれるのか?

繰り返し時間をずらしたりとか、投稿内容をちょっと変えてみて反応を見てみるんですね。

反応が良かったら先ほど言ったみたいにそのままにする、悪かったら変えてみる。

こんなふうに工夫をしていくことが重要になってきます

正直ここまでやっている人がいないので伸び悩む人が多いんですね。

逆に言えば、私の周りでここまでやっている人は全員伸びてます。

と言う事はもう答えが出てるんですけど、最低限の分析ができなきゃTwitterは伸ばすことができないんですね。

なので苦手な人もいると思うんですけど、だまされたと思ってぜひチャレンジしてみてください。ここは必ず必要になってきます。

⑦認知度をアップさせる

最初は誰もあなたのことを知らないんですね。

なのでどれだけ良いことをつぶやいてもいいねももらえないし、リプをもらえないっていうのは1ヵ月ぐらい続いちゃいます。

それを知らないでツイートを毎日1ヵ月あげ続けても誰もいいねを押してくれないとか、たまになんとなく押してくれるだけとか、こんな状態になって折れない人って多分いないんですね

僕がもし今から1からやるなら、どういう風にいいねを押してもらうか、どうやって認知度を上げていくか? この話をしていきます。

認知度アップの方法としては、今回2つ紹介します。

  1. リプ戦略
  2. 企画に参加する

シンプルなんですけどこれが1番効果的です。

①リプ戦略

リプ戦略っていうのは、インフルエンサーとか同じ属性の仲間、例えばブログに興味があるんだったらブロガーですね。

同じ属性の仲間が集まるところに積極的にリプする。

ブロガーならブロガーのインフルエンサーとか、ブログやってる仲間にリプしてつながる。

同じブロガー同士なんで、プロフィールを見てくれてブログを見てくれて面白そうだなぁってなったらフォローしてくれるとか、こういう流れにもっていくことができるんですね。

Twitterっていうのはやはりコミュニケーションツールなので自分から積極的に行かなきゃ最初は全く存在にも気づいてくれないんですね。

なのでこのリプ戦略、地味でしんどいと思うかもしれないんですけども、最初のうちは絶対どんどんやった方がいいです。

②企画に参加する

Twitterというのは企画をやっている人が多いんですね。

友達同士を紹介するとか交流会みたいな感じで、同じ属性ブロガーだったらブロガーさんを集めている交流会みたいのをやってます。

これに参加することで自分の存在を知ってもらえるチャンスになるので、恥ずかしいなとかなんか嫌だなぁって思うと思うんですけど、最初はなりふり構わずやってみることで自分の存在に気づいてもらえて、仲良くなってつながる、こういう可能性がいっぱい出てくるんですね

⑧チームを作る

ここから少し難しい話になるんですけど、Twitterを伸ばしたいなら仲間は必須なんですね。

仲が良い人とDMとか、密に連絡を取るとか、そんな関係の人がいればリアルタイムでTwitterの攻略法をシェアできるんです。

Twitterは水物なので、どんどん攻略の方法は変わっていきます。

なので「この感じでやるとフォロワーさん増えたよ」と、こういう情報シェアできるんですね。

これって結構攻略に重要になってきます。

またTwitterってやってると折れそうになるタイミングってやっぱり多いんですね。

なので、そんな時に仲間がいれば折れにくくて支え合うことができるので、夢に向かって一緒にやっていける人を仲間にして一緒にやっていく。

これが重要になっていきます。

もう一つは拡散したいときに本当に良いものなら協力できる

いわゆる拡散グループっていうのはあるんですけども、これは全然興味がないものであってもグループの人同士だったらリツイートしちゃうとか、拡散し合ううとか言うものなので、これはちょっと本質からずれてちゃってるから、私はあんまり好きではないんですね。

悪いわけではないんですけど、個人的には好きではないっていう話ですね。

で、これはちょっと違って、仲間同士で仲間が本当にいいものを上げているんだったら、リツイートしてあげようかな、と仲間同士でできるんですね。

そうすることで、リツイートした情報が本当に良いものだったら、その友達の友達にも良い情報が行くので、これはチームを作る価値がめちゃくちゃあります。

じゃあどうやってチームを作ったらいいの? って言うとTwitterのDMグループで喋るのもいいですし、最近だとSlackとかDiscordとか、こういうやり方でチームを作ることができます

情報がいろいろありすぎる時代なので、情報の選択っていうのは必須になってくるんですね。

なので正しい情報をつかめる環境っていうのは自分で手に入れるようにしてみてください。

しかまる

オンラインスクールなども有効です。

⑨人の行動心理を考える

前提条件として、私は人はお金か感情でしか動かないと思ってるんですね。

具体例で言うと、この人をフォローしたら良い情報がもらえる、稼げる情報がもらえる。

これってイコールお金ですよね?

また、この人に助けてもらったから本気で応援したい。これって感情ですよね。

ほぼほぼ人が行動するときっていうのは、お金か感情しかないんですね。

深く考えるとフォローしてほしいなら価値提供が必要と言う話なんですね。対価が必要って話なんですね。

じゃあ、あなたにできる価値提供はなんですか? って言う話を考えないといけないんです。

とはいえ、いきなり思いつかないと思うんで、具体例として私の場合どうしてるか?

お金のところで言うと、Webで稼ぐノウハウを経験談から伝えられる。

もうブログ歴3年なので、Webで稼ぐと言うノハウはかなり持ってると思ってるんですね。

そのノウハウを伝えることができる。これはイコールお金になりますよね。

これが私の価値提供です。

もう一つがZOOMコンサルなどで稼げる人を増やす。

これ実際に私100人以上、ZOOMでコンサルしてるんですけども、そうすることで実際に稼げた人ってのかなり出てきてるんですね。

そうなるとどうなるかというとこの人に助けられたからツイートいいねしておこうかな、リプしておこうかな、とこんな感情になって行動してもらいやすくなるんですね。

そして感情が動けばお互いに信頼しあって本気で一緒の夢を追う仲間になることができるんですね。

私の場合でいうと、スクール内で一緒にやっていたりとか、リアルで会っていtろんな挑戦をしたりとか簡単に言うとビジネスを一緒にでいるという可能性が出てくるんですね。

これってむちゃくちゃワクワクしませんか?

ただのTwitterでの出会いだったのがリアルで会って、ビジネスまで始めて、すごいワクワクしますよね。

価値提供することでこういうチャンスをいっぱいもらうことができるんですね

ちょっと話はズレるんですけどもTwitterっていうのはそういう意味で絶対に本気でやっておいた方がいいです。

⑩戦う場所を間違わない

これよくあるんですけども3つあります。

  1. 誰よりも専門的に話せるか
  2. 好きなジャンルで継続できる自信があるか
  3. 実績があるか


 
やっぱりTwitterは専門的な情報が求められる場面があるんですね。

AさんとBさんと比較されたときにAさんの方が知識があってBさんの方がないんだったら、同じジャンルだったら知識があるAさんをフォローしちゃうんですね。

また発信を続けるにあたって好きなジャンルじゃないとだんだん苦痛になっていくんですね。

自分が興味ない美容の話を毎日ツイートしろって言われたら結構きついと思うんですけど、大好きな焼肉の話を毎日言えって言われたらいくらでもできると思うんです。

バンバン言いたいことが出てくる、こういうものを最初に選んでおいた方が圧倒的に結果が出ます。

そして好きでやってることに実績がある必要があります。

やっぱり何もない、実績がない状態だと、結構最初に伸ばすのに苦労するんですね。

とはいえ、実績がないん人、結構多いと思うんです。

ブログでいくら稼ぎましたとか、こんな経験をリアルでしましたというのは少ないと思うので、まずはこういうことが大好きでこんなとこに行ってきましたとか、こんな行動をしてみました。

これも実績にはなるので、そういうところがあるかどうか探して、戦う場所を間違えないようにしましょう。

最終的には影響力を手に入れるように行動しましょう

何かと言うと今の時代っていうのは「良い商品だから売れる」っていうことではだんだんなくなってきているんです。

●●さんの商品なら買ってみようとか、●●さんがオススメするなら信じて買ってみよう、やってみよう。こういう風になる傾向にあります。

なのでこれからは商品の良し悪しも当然あるんですけども、それよりも個人の影響力というのがかなりでかくなってきます

そして面白いのはSNSでは凡人でもそれが手に入る可能性があるんですね。

今まで有名人とか芸能人とかほんとにすごい実業家とかじゃないとこういう影響力は手に入れられなかったんですけども、SNSが普及して誰でも発信できる、無料で発信できる環境がある今では、私たち凡人でもこういう影響力、個人の影響力を手に入れることができます。

なので最終的に戦う場所を間違わずに、自分が影響力を手に入れる場所はどこなのか、ここを考えて狙うジャンルを決めて挑戦していきましょう。

まとめ

今回の話まとめると1つ目がTwitterを伸ばすメリットについて話しました。

伸ばすことでいろんな人に会えたりとか、自分の影響力を手に入れる、そんな話を含めてしました。

2つ目がTwitterを伸ばすテクニック10選。

いろいろ細かいテクニックはあるんですけど、どれも必須になってくるんですね。

特に7番目までは具体的なテクニック論なので今すぐできるので、自分のTwitterの内容と見比べてズレがないかチェックしてみてください。

8・9・10のチームを作る、人の行動心理を考える、戦う場所を間違わない。

ここは今すぐできないと思うんですけど、Twitterを伸ばしていく上では重要になっていきます。

1万人を超えるアカウントを目指してる、10万人を目指してる、こんな人は必ず必要になってくるテクニックなのでぜひこれをチェックしてみてください。

というわけで今回の動画は以上になります。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる